こちらの記事の続きです。 harusdia.hatenablog.com
- 21日目 うんピッピボタンを押して便秘解消!
- 22日目 歯磨きしながらベッドでおしりをきゅっと引き締める!
- 23日目 昨日と一緒
- 24日目 改めて正しい座り姿勢を勉強してみる
- 25日目 正しい歩き方を知る
- 26日目 寝る前に脚やせトレーニング
- 27日目 足パカトレーニング
- 28日目 最近お腹へこんできた!
- 29日目 寝る前5分で足痩せ目指すよ
- 30日目 1ヶ月のダイエットで効果があったもの3選をまとめたよ✨
21日目 うんピッピボタンを押して便秘解消!
スパイスティーのおかげで食べる量が激減したんですが、その分お通じの回数が減ってる気がするんですよね。
それだとお腹に溜まってしまうので、減量にならないかも:(´◦ω◦`):プルプル
ということで、便秘解消のマッサージをやってみました✨✨
さっきお通じあったばかりなのに、マッサージ後はお腹がゴロゴロ言ってます。
お腹の中には便が2~7kg入っているらしいので、体重変化が効果が楽しみです(∩´∀`∩)💕
そして、今日のトレーニングは「おしり」
裏ももが大きいのが気になってて、もしかしたらおしりのせいなんじゃないかなってことでやってみました。
めちゃくちゃきついけど楽しかった。
22日目 歯磨きしながらベッドでおしりをきゅっと引き締める!
めっちゃ簡単で、〇〇しながらできる最適なおしり引き締めトレーニング見つけちゃった!
これはすごく良い(`✧ω✧´)✨
本日の体重測定 42.90kg㊗️👏( ˊᵕˋ )
ついに1kg減りました!!
23日目 昨日と一緒
今日は新しいことをやる気力がなかったので、昨日と一緒のことをしました。
歯磨きしながらお尻をキュッと引き締めてます!
目指せ、美尻!!
あと、今日は一昨日のうんぴっぴボタンで、ちょっと強く押しすぎたみたいで、あざが出来たような痛みがあります…。
24日目 改めて正しい座り姿勢を勉強してみる
足置きを購入したことで、自分もしっかり足をつけて座ることが出来るようになったので、「正しい座り姿勢」をちゃんと身に着けていきます!
- 座骨で座る
- 浅く腰掛けるように、椅子の真ん中に座る
- 背もたれには寄りかからず、頭から座骨を垂直に一直線にするイメージで
おおっ、きつい!!
25日目 正しい歩き方を知る
前に足を出すのではなく、後ろの足を伸ばす。
倒れないように足が自然と前に出る程度で。
26日目 寝る前に脚やせトレーニング
しっかり膝を伸ばすように意識したら、めちゃくちゃ腹筋がきつい💦💦
かなり効いている感があるし、なかなか疲れるので、寝落ちしたい人におすすめです。
27日目 足パカトレーニング
昨日寝る前にやったトレーニングと同じもの。めちゃくちゃ腹筋がきついです。
お腹を刺激しまくったからか、今朝うんぴっぴがいっぱい出ました。
ついでに二の腕痩せトレーニングも。
食事制限は本当に何もしないって決めてるので、今日はペヤングでした。
からしと柚子胡椒つけて食べたんだけど、めちゃくちゃ美味かったです。
28日目 最近お腹へこんできた!
今日もやっぱりめっちゃきつい!
でも曲がいいからついついやっちゃう(ง •̀ω•́)ง✧
体重は上下したりもするけど、44kgはもう見なくなったし、お腹もへこんできた。
心無しか腹筋が見える気も(∩´∀`∩)💕
本日の体重測定 42.80kg
29日目 寝る前5分で足痩せ目指すよ
30日目 1ヶ月のダイエットで効果があったもの3選をまとめたよ✨
1ヶ月の集大成って感じ。
2ヶ月目も自分のペースで頑張るよー。
4分足パカちゃんとやって、大量にレタスも食べたし、明日はきっと快便デーだねヽ(´▽`)/