当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。なおレビューは私の感想を書いており、内容を指示するご依頼はお断りしています

【2022年】買ってよかったキッチン商品ランキングTOP10

去年に引き続き、今年も買ってよかった商品を紹介していきます。

自分へのクリスマスプレゼントや、年末年始のお買い物の参考にどうぞ⸜(*˙꒳˙*)⸝

排水溝のカゴ掃除・根詰まりから解消されるグッズ

排水溝のカゴ掃除がつらい。食器を洗っている最中に根詰まりして逆流して、洗った食器が汚れる といった状態から解放されました(´。✪ω✪。 ` )

もう、排水溝のカゴは使いません。

上の商品に、キッチン用の水切りネットをつけて、排水溝にポンと置くだけでOK。

ゴミがたまってきたらネットを外して可燃ごみに捨てるだけ。 もう一度水切りネットをつければ、繰り返し何度でも使います。

1回でに500mlまで測れる大容量計量カップ

水をこぼす恐怖と面倒な往復から解放されます( -`ω-)b

一般的な計量カップは「1カップ」が測りやすい200~300mlサイズが多く、カレーを作るとき、こぼしそうなスレスレの水を4~5回往復。

これが大変なんですよね。

500mlサイズなら運びやすい量で2回流し込むだけで水を汲めるようになりました。

200~300mlの計量カップを使っている人は、すぐにでも切り替えるべきと思います。これは感動しますよ。

自宅でスムージーやフラペチーノが楽しめるグッズ

スムージーもフラペチーノもおいしくて大好きなんですが、買うと高いんですよね…。

「牛乳+冷凍フルーツ+砂糖orバナナ」をミキサーに入れるだけで、自宅で簡単にスムージーやフラペチーノを楽しむことができます。

自宅で作るスムージーは、お店で飲むスムージーよりもフルーツが多くて濃厚ですよ(*´ч`*)✨✨

家庭用の氷なら難なく砕いてくれます。砕く音はそれなりにするので、昼の使用がおすすめです。

参考: スムージー カテゴリーの記事一覧 - haruのお茶ブログ

見た目が変わると美味しさも変わる!カフェ風ドリンクを楽しむグッズ

自家製レモネードが100倍おいしくなりますฅ(º ロ º ฅ)

毎回カップを使い捨てにするのはもったいないので、普通のコップ同様に洗って繰り返し使用しています。

冷たい飲みものをよく淹れる人なら、持っておいて損はないと思います。特別感があるので、子供や家族に喜ばれること間違いなしです。

飽きない鍋料理!2種の味を交互に楽しめるグッズ

ずっと同じ味で飽きた…(´△`)から解放されます。

すき焼きを食べながら、しゃぶしゃぶ。赤からを食べながら塩鍋。

二色鍋があれば、濃い味と薄い味を交互に楽しめるので飽きが来ません。それぞれ具材を変えるのもいいですね。

収納不足で床置きになっている、狭いキッチンの悩みが解消したグッズ

狭いキッチンが、びっくりするほど広くなりました。

床置きになってしまっていた備蓄がすべて収納出来て、食器もすべて収まるようになり、調味料もすべて綺麗に収納されて、作業スペースが2倍になって…

劇的に変わりすぎて、私の語彙力では説明できません(๑°ㅁ°๑)スゴイ

キッチンの狭さに悩んでいて、食器棚をまだ持っていないという方は、とりあえず買いましょう。

1個じゃ足りない。夫婦で一緒に料理するなら、複数枚持ちたいグッズ

作業場が増えたら、二人で一緒に料理をするのも簡単になります。

まな板や包丁の取り合いにならないように、2セット買っておくと良いでしょう(*´ ˘ `*)♡エヘヘ

カレーをもっと辛くしたい!米にもルーにも合う調味料

お好みのカレーに花椒を加えると、カレーの風味を壊すことなく辛さをプラスすることが出来ます。

なんだか少し冷めてきたな…という時も、花椒を加えると辛さの熱刺激で、はふはふ温かく感じられますよ(*≧▽≦)

カップラーメンや親子丼などに加えてもおいしいので、使い道が広い調味料ですね。

いっぱい飲みたい!一杯じゃ足りない紅茶好き愛用グッズ

継ぎ足しするのも面倒なので、通常の1.5~2倍作れるティーポットを買いました(´>∀<`)

正直まだこれでも足りないくらいですが、冷めない程度にたくさん作れるという点で、かなり良いサイズ感だと思います。

すぐお茶が飲み終わってしまってしゅんとするのなら、大容量が作れるポットに切り替えると良いと思います。

自宅カクテルの便利な割材!使いきりサイズで炭酸抜けの心配なし

自家製レモンサワーを作ったり、炭酸系のカクテルの割材として、冷蔵庫に必ず1~2本入れてます( ¯﹀¯ )ドヤッ

氷あり二人分がちょうど缶1本分って感じで、とてもサイズ感が良いです。使いきれなくて炭酸が抜けてしまうことがないですからね。

甘い味が好きな人は、ガムシロップもセットで持っておくと良いと思います✨

リキュール自体が甘い場合は、ガムシロップ無し
リキュールが無糖の場合は、ガムシロップを追加
と使い分けるのが良いでしょう。

参考:【ノンアル可】レモンサワーの素はいらない!自家製レモンサワーのレシピ・作り方 - haruのお茶ブログ