当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます。なおレビューは私の感想を書いており、内容を指示するご依頼はお断りしています

【アドセンス】はてなブログ「サイトの停止、または利用不可」の原因と対処法まとめ

同じはてなブログでも結果が異なる

1個目のブログ「haruのお茶ブログ」はそもそも「サイトの停止、または利用不可」にはならなかった。

haruのお茶ブログ」も、何回かアドセンスには落ちましたが、その時の理由は「有用性の低いコンテンツ」でした。

その後、記事を増やしながらアドセンスに申し込み続けた結果、無事合格しました㊗️

2個目のブログ「haruの日常ブログ」は、「サイトの停止、または利用不可」になって、ある方法を試して、無事合格しました㊗️

3個目のブログ「harutrip」は、「サイトの停止、または利用不可」になって、同じ方法を試したのですが、不合格でした💦

アドセンスの不合格理由「有用性の低いコンテンツ」とは?

「有用性の低いコンテンツ」とは、その名の通り、役に立たないコンテンツです。

アドセンスに不合格していた当時の記事がこちらです↓↓↓

今は改善したコンテンツもありますが、不合格当時は他の方が紹介している内容を自分用にまとめただけのコピーコンテンツで、体験談などのオリジナル要素は何もありませんでした。

自分の役には立っていても、他の人の役には立ってなかったんです。

そのため「有用性の低いコンテンツ」と判断されていました。

「サイトの停止、または利用不可」は「有用性の低いコンテンツ」以前の問題

「サイトの停止、または利用不可」は「有用性の低いコンテンツ」以前の問題です。

「有用性の低いコンテンツ」は、サイトを見た結果、役に立たないサイトと判断されたということです。

しかし、「サイトの停止、または利用不可」はサイトに到達することが出来なかったことを意味しています。

有用性が低いか高いかも何も見てもらえていないということです。

「サイトの停止、または利用不可」になった時にやったこと

1. 送信したURLが正しいか確認する

そもそもURLの記載ミスがあって、404になってしまうということなら、絶対不合格でしょう。

これが原因ではないことが多いですが、自分の初歩的なミスが原因ではないことを確認しましょう。

2. アドセンス広告コードが正しく貼られているか確認する

そもそもアドセンスの広告コードが貼られていないのであれば、サイトに到達することが出来ません。

これも原因ではないことが多いですが、自分の初歩的なミスが原因ではないことを確認しましょう。

3. 貼れるところ全てに広告コードを貼る

2個目のブログ「haruの日常ブログ」は、この方法でアドセンス合格しました!!

以下の5箇所全てに、アドセンス広告コードを貼り付けます。

  • 「設定」の「詳細設定」タブの中の「要素にメタデータを追加」
  • 「デザイン」の「フッタ」
  • 「デザイン」の「記事」の「記事上HTML」
  • 「デザイン」の「記事」の「記事下HTML」
  • 「デザイン」の「ヘッダ」の「ブログタイトル下」

4. 更新頻度とアクセスがない状態を改善

3個目のブログ「harutrip」は、【3. 貼れるところ全てに広告コードを貼る】を試しても、「サイトの停止、または利用不可」のままでした。

更新頻度が低すぎ&アクセスが少ないという理由から、サイトが停止していると考えられたのだと思います。

記事を増やして、多少なりとも、Googleからの検索流入が発生するようにしたところ「サイトの停止、または利用不可」から脱却しました!

サイトが稼働していることは確認してもらえたので、あとはブログの有用性を上げていくだけです٩(ˊᗜˋ*)و

Google検索流入が2日に1回くらいのペースであれば「サイトの停止、または利用不可」は脱却できるようです。

逆に、1ヶ月に1回も流入が無いサイトは、「サイトの停止、または利用不可」と見なされてしまうことがわかりました。

まとめ

はてなブログならすべて「サイトの停止、または利用不可」になるわけではない。

「サイトの停止、または利用不可」になった場合の対処法

  1. 送信したURLが正しいか確認する
  2. アドセンス広告コードが正しく貼られているか確認する
  3. 貼れるところ全てに広告コードを貼る
  4. Google検索流入を増やす(2日に1回くらいの流入でOK)

はてなブログ公式でも、ブログ収益化を推奨しているので、はてなブロガー仲間で一緒に頑張っていきましょう!